GEDを認めている国、100カ国中の一例
✅ 北米・中南米
-
アメリカ(本国、全州で公式認定)
-
カナダ(大部分の大学で受け入れ)
-
メキシコ
-
コスタリカ
-
ペルー
-
ブラジル
-
チリ
✅ ヨーロッパ
-
イギリス
-
アイルランド
-
ドイツ
-
オランダ
-
スペイン
-
スウェーデン
-
フィンランド
-
スイス
-
ノルウェー
-
イタリア
-
ポーランド
-
ハンガリー
✅ アジア
-
日本
-
韓国
-
中国
-
フィリピン
-
マレーシア
-
シンガポール
-
インド
-
インドネシア
-
タイ
-
ベトナム
✅ 中東・アフリカ
-
アラブ首長国連邦(UAE: ドバイ)
-
サウジアラビア
-
カタール
-
ヨルダン
-
ケニア
-
ナイジェリア
-
南アフリカ
✅ オセアニア
-
オーストラリア
-
ニュージーランド
💡GEDで進学できる有名大学例
✅ アメリカ
-
ハーバード大学
-
コロンビア大学
-
ニューヨーク大学(NYU)
-
ボストン大学
-
マサチューセッツ工科大学(MIT)
-
シカゴ大学
-
ミシガン大学
-
ペルシルベニア州大学
-
アリゾナ州立大学(ASU)
-
レイクランド大学(提携校)
-
ウェズリアン大学(提携校)
✅ カナダ
-
ブリティッュコロンビア大学(UBC)
-
トロント大学
-
マギル大学
-
アルバータ大学
✅ オーストラリア
-
シドニー大学
-
メルボルン大学
-
クイーンズランド大学
-
ニューサウスウェールズ大学
✅ イギリス
-
シドキングス・カレッジ・ロンドン
-
マンチェスター大学
-
シェフィールド大学
-
ノッティンガム大学
※ イギリスではAレベル、IBが主流ですが、ファウンデーションコースを経由すれば、GEDからの進学は可能
✅ シンガポール
-
ジェームスクック大学
-
SIMグローバル・エデュケーション大学
-
カーティン大学
※ GEDの直接受け入れは、私立大学が中心
✅ 日本
-
レイクランド大学(提携校):16歳以上で入学可能
※ 日本国内の一部大学ではGEDが認められていますが、「18歳以上」であることが条件となる場合が多いため、事前に各大学へご確認ください。
※ 入学条件や出願要件は変更される場合があります。最新の情報は、必ず各大学の公式ウェブサイトまたは入学担当窓口にてご確認ください。